いろいろな年齢層の経営者と話していると、経営者の価値観や世界観が年齢層によって異なることが分かる。世界制覇を目指す年齢層、アメリカ進出が悲願の年齢層、アジアにしか興味がない年齢層、会社を大きくするより心の平安を大事にする年齢層など、個人差はあるものの、年齢層によって見ている世界が異なるように思う。

果たして若く有能な経営者は、いったいどんな世界観を持っているのだろうか。そこから学ぶことがあるとしたら、何なんだろう。

若ければいいわけではないので、ベテラン経営者たちにイチオシの若者を推薦してもらった。分野は、AI、物流、マンガ、仕事。若い経営者たちは現状をどのように変えようと思っているんだろう。未来は彼らの思い描いた通りになるのだろうか。先を読めない時代に、先が読めたと感じる彼らの考え方に切り込んでいきたいと思う。

少人数制勉強会TheWave湯川塾では、第51期のテーマを「若い経営者に謙虚に学ぶ」と題して開催したいと思います。カジュアルな勉強会だからこそ、ただ話を聞くだけでなく徹底的に議論できます。そうすることで未来が見えてくるのではないかと思います。






【開催日時とゲスト】ゲストの都合などで変更になる可能性があります。ご注意ください。


1/14(火)19:30~ 湯川鶴章
1/21(火)19:30~ 石川 聡彦氏
2/5 (水)19:30~ 小川嶺氏
2/12(水)19:30~ 中川元太氏
2/18(火)19:30~  Akio Uchiyama
2/25(火)19:30~ 片山啓吾氏






講義は19:30から2時間。終了後、懇親会に移行。カジュアルな雰囲気の中でさらに議論が深まり、さらなるオフレコ情報が飛び出すことがあります。懇親会は基本的に自由参加ですが、懇親会こそが湯川塾の真髄だと思います。積極的なご参加を強くお勧めします。 







【講師】

湯川鶴章
湯川鶴章 
僕です。AI新聞編集長。時事通信編集委員を経てテックメディア「TechWave」を創業。2017年12月にAIベンチャーの株式会社エクサウィザーズに入社し、同社のオウンドメディア「AI新聞」の編集長に就任。お調子者。ヨガと瞑想が趣味。嫁が美人なのが自慢。




スクリーンショット 2019-12-06 8.42.16

石川 聡彦(いしかわ あきひこ)氏

AIの内製化支援を行うための、法人向けAI組織構築支援サービス”Aidemy”などを提供する株式会社アイデミー代表取締役。AIの学習サービスなどを提供し、クライアントにはダイキン工業、旭化成などの大手製造業が並ぶ。歌舞伎の子役という異色の経歴の持ち主。最近のTwitterを見ると、「5年前はWebメディアの成功の方程式が科学されていて、それを知る人はかなりの確率で成功できた。今のAIはそれに近い感じがある」「AI x 特定ドメインはまだブルーオーシャンが広がっている。例えば小売業」などとTweetしている。石川氏が考えるAIの成功の方程式とは何なのか。詳しく聞いてみたい。また「最終的にはAIに限らず、分野にはこだわらない」とも語っている。直近のビジネスチャンスをどう考えるのか。少し先の未来をどのように読んでいるのか。徹底的に議論するのが今から楽しみです。
株式会社マイネットの上原仁氏イチオシの若き起業家です。







スクリーンショット 2019-12-06 9.01.31

小川嶺氏 
単発バイトサービスを運営する株式会社タイミーの代表取締役社長。1997年生まれで、立教大学に在学中。慶應ビジネスコンテストで優勝し、シリコンバレーで会社を設立したのち帰国。サービスのリリースから8ヶ月で企業価値を13倍にし、3回の資金調達を行ったという。空いた時間にアルバイトができるサービスというのは、Uberなどのようなギグ・エコノミーということなんだろうな。アメリカではギグ・エコノミーが普及し、経済や人事採用、人口動態、都市計画にまで影響を与える大きな社会変化になってきている。Uberは日本に入ってこれなかったが、タイミーが日本のギグ・エコノミーの担い手になるのだろうか。ギグ・エコノミーの未来について議論してみたい。
小川氏は、ミクシィの創業者、笠原健治氏のイチオシ経営者。
笠原さんからの推薦の言葉。「緻密にサービスを作り込みつつ、大胆に事業展開できる、驚きの22歳(!)の起業家です」。





スクリーンショット 2019-12-06 9.22.39

中川元太氏
1987年生まれ。2016年にSNSで人気の漫画家のマネジメント事業を営む株式会社wwwaap(ワープ)を創業。現在は海外でのキャラクタービジネスやアート関連の事業も手がけるという。僕自身、マンガやアートの領域は、これからの日本の一番の成長産業だと思う。一般的日本人ビジネスマンが思う以上に、日本はこの領域で世界から尊敬されている。この領域の現状と、今後の展望について、徹底的にお話を聞きたいと思っています。株式会社コンテンツジャパン 代表取締役 堀 鉄彦氏イチオシの経営者。






5307EB43-1F89-417E-B399-61C3D94BA796

内山明夫氏
データサイエンスプロフェッショナルズ代表取締役。一橋大学経済学研究科(統計・計量経済学専攻)修了、日本生命にて市場リスク分析業務を経験後、IDI社にて戦略コンサルティング、M&Aアドバイザリー業務に従事。楽天での通信事業の経営企画業務、ランサーズ社など複数のベンチャー企業にて経営企画や管理部門の責任者を経験後、フリーランスのコンサルタントを経てデータサイエンスプロフェッショナルズを設立。現在は、宅配型トランクルーム「sharekura(シェアクラ)」を運営し、IT技術を使って物流サービスを効率化を推進。

運輸・宅配の業界について1時間ほど議論させてもらったことがある。倉庫、流通経路は、AIが勢力図を激変させる可能性のある領域。この領域での、Amazonやソフトバンク、ユニクロの動きも気になる。今、水面下でどのような動きがあるのか。内山さんの力を借りて、徹底的に掘り下げようと思います。インクルージョン・ジャパン株式会社の吉沢康弘氏から推薦を受けました。

吉沢氏のコメント:「楽天で事業投資、ランサーズの立ち上げなどに従事し『ベンチャー界の竹中半兵衛』的な存在だった内山さん、最近は『やはり自ら事業を動かさねば』ということで、sharekuraという飛ぶ鳥を落とす勢いの個人トランク事業ベンチャーを率いている、実践を伴った知の巨人です」。







片山啓吾氏

片山啓吾氏
片山啓吾氏
天才ファシリテーター。和やかな雰囲気の中、グループディスカッションをリードするスキルには定評があります。湯川塾は、議論がメインディッシュ。今期も、熱くて楽しい議論をリードしてもらおうと思います。






【会場】
株式会社LisBのセミナールームをお借りして、開催します。
〒101-0032 東京都千代田区岩本町三丁目11番11号 プルータスビル2F




【情報の取り扱いについて】
少人数のカジュアルな雰囲気のためオフレコ情報が多数飛び交います。ソーシャルメディアなど公の場での情報共有は基本的に禁止といたします。







【受講料】
法人枠 20万円(税別)
お一人さまのみの参加となりますが、その方が出席できない回については、同じ会社の別の方の代理出席が可能です。領収書の宛先が法人の場合は、法人枠となります。ご了承ください。

個人枠 15万円(税別)
個人として参加される場合は、3回、5回の分割払いも可能です。ご相談ください。

この比較的高額な受講料と、主に口コミによる塾生募集の両方が適切なフィルターとして機能し、尖った受講生が集まる傾向にあります。豪華な講師陣という魅力に加え、塾生同士の横のつながりも湯川塾の大きな魅力の一つとなっています。これまでに400人以上の卒業生を輩出しており、テクノロジーに関心のあるビジネスパーソンのコミュニティーが形成されています。






【定員】
約10名





【対象者:以下のような方を念頭にカリキュラムを組みました】
・企業経営者
・経営企画担当者
・起業志望者
・投資家








【湯川塾が人気の理由】
湯川塾はもう9年以上続いています。ここまで継続できている理由を聞かれることがあります。理由は幾つかあると思いますが、最も大きな理由は、テーマ選びだと思っています。まだ世間一般に認知されていないものの、これから話題になりそうなテーマを先取りしています。まだ広く認知されていないテーマなので、数十人のセミナーだと集客できないテーマかもしれません。10人集まれば満員の少人数制勉強会だからこそ、尖ったテーマで成立するのだと思います。

また尖ったテーマなので、尖った塾生が集まります。講師にとっても最高の議論の場になるようで、講師の中には引き続き他の講師の回にも参加を希望される方がいらっしゃいます。30期「ソーシャルロボット」でも、4人の講師のうち3人が自分の回以降の回への参加を希望されました。 「ソーシャルロボット」を手掛けるトップランナー3人が議論に参加するわけですので、非常に濃い議論の場になりました。日本で最も先端の熱い議論になったのではないかと思います。

またアットホームな雰囲気も湯川塾の特徴です。雰囲気作りには気を配っていて、事務局に明るく前向きなメンバーを集めています。塾生からは「塾の日が楽しみ。元気になれる」という感想をいただいています。


塾の様子はFacebookページで報告しています。ぜひTheWaveのFacebookページをご覧ください。






【湯川塾・過去のテーマ】湯川塾が過去にどのようなテーマを取り上げてきたかは、以下のリンク先でご確認いただけます。







【申し込み】

以下のフォームからお申し込みください。フォームが不具合を起こしている場合は、こちらのページからもお申し込みいただけます。お申し込みいただきますと、24時間以内に湯川からメールで確認の連絡を差し上げます。連絡がない場合は直接湯川までメールでご連絡いただけませんでしょうかtsuruaki@gmail.com