IMG_0060TheWave

   2歩先の未来を創る

湯川鶴章

[読了時間:1分]  福岡市役所は、同市の都市間競争力の向上を目指し、4月27日より、誰でも無料で使える福岡市公衆無線LANサービス「Fukuoka City Wi-Fi」をスタートすると発表した。  市営地下鉄空港線の全駅、天神の観光案内所、市役所本庁舎1階ロビー、西広場
『福岡市が無料の無線LANサービス 自治体による地下鉄駅での提供は全国初【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  Facebookの普及などでリアルな人間関係がネット上に反映されるようになり、ユーザー間を情報がどのように流れるのかといったデータが取れるようになってきた。そこで人間関係のタイプごとのデータ流通の特性を活かしたサービスやアプリの開発が今後盛んに

[読了時間:2分]  GoogleのクラウドストレージサービスGoogle Driveがスタートした。クラウドストレージサービスといえばDropBoxを使っているんだけど、確かに便利。パソコン上のフォルダにファイルを保存する要領で保存するだけ。自動的にインターネットを通じてDropB
『Google Driveスタート 類似サービスいろいろあるし、どこを利用しようかなあ【湯川】』の画像

[読了時間:1分]  NHN Japan 株式会社は、無料通話・無料メールスマートフォンアプリ『LINE』の登録ユーザー数(iPhone/Androidアプリ・フィーチャーフォン総計)が、サービス公開から約10ヵ月となる4月18日時点で3,000万人を突破した、と発表した。国内ユーザーは1300
『LINEの登録ユーザー3000万人突破、止まらない急成長【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  米Facebookの開発者向け公式ブログは、Facebookが世界9都市で開催したモバイル開発者向けイベントFacebook Moible Hackを総括したエントリーを掲載、その中で株式会社フォリフ(熊谷 祐二代表取締役)のソーシャルゲームCorollin' Planetを大きく取り
『米Facebook公式ブログが株式会社フォリフのモバイルゲームを紹介【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  「エコシステム」とはもともと「生態系」という意味だが、米シリコンバレーのようにベンチャー企業を多く生み出すことのできる地域には「スタートアップのエコシステムが存在する」と言われる。  多くの企業を生み出すのに必要な起業家、技術者などの
『世界のテクノロジー地域のランキングに日本が入っていないという現実【湯川】』の画像

[読了時間:1分]  調査会社Statistaが中国のインターネット関連統計をまとめたインフォグラフィックを発表した。  それによると中国のインターネット人口は5億人を突破、2015年にはeコマース市場としても米国を抜き世界最大になるという予測もある。
『中国のネット人口5億人突破、2015年には世界最大のeコマース市場になる可能性も【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  基本的に僕は、ネット関連のサービスや製品でマネタイズが成立するのってB(ビジネス)向けか、C(消費者)向けなら既存産業にITを導入したケースか、ソーシャルゲーム、巨大SNSしかない、って考えている。  教育産業が英語学習アプリを作るとかいうよう

[読了時間:1分、動画視聴時間:2分]  コンセプトが新しいわけじゃない。メガネがコンピューターのディスプレイになる、というウェアラブルコンピュータの研究は早くから続けれれてきた。実際の街の風景にコンピューターの画像を合わせて表示するAR(拡張現実)も、ス
『スマホの次はメガネ?Googleがウェアラブルコンピュータプロジェクト「Project Glass」始動【湯川】』の画像

[読了時間:6分]  先日の記事「日本発のスマホアプリ「LINE」が2000万ダウンロード達成 Facebookの次を狙えるか【湯川】」のコメント欄での議論がおもしろい。ポストFacebookともいえるモバイルのコミュニケーションアプリの領域で「中国のWeixinと日本発のLINEが今のとこ
『Facebookの次の覇者は中国、インドから?それともグリー、モバゲー、LINE?【湯川】』の画像

[読了時間:3分]  昨晩ある勉強会で「地方自治の未来は明るい」と発言したり、今朝から同様の主旨のことをFacebook上に書いたりしたところ、「詳しく聞きたい」という声が寄せられた。140文字くらいでは説明できないので、ここで僕の思うところを少し書きたいと思う。  3

[読了時間:1分]  スマートフォンのアプリ上に別のアプリの広告を表示するクロスプロモーションって、アプリの宣伝手法としては有効なんだけど、複数の人気アプリを持っている大手アプリメーカーじゃないとなかなか効果がでない。でも専用SDK(ソフトウエア開発キット)
『相互掲載を条件にスマホアプリに無料で広告 AppliPromotion【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  2011年12月。渋谷のあるクラブでカリスマ経営者・加藤順彦さんに講演をお願いした。TechWave編集部のおすすめ記事「若者よ。アジアのウミガメとなれ」を寄稿してくれた加藤順彦さんである。  クラブ内の舞台には大きなDJブースがあり、両脇には大きなス
『熱く生きたい人は参加するしかない→ウミガメ加藤順彦氏の伝説の講演が大阪で【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  女子サッカーなでしこジャパンのワールドカップ優勝が、震災後打ちひしがれていた日本人に元気を与えたというのは事実だと思うんだけど、実は僕自身、彼女たちが優勝するまで彼女たちの存在自体知らなかった。「いや、そういうものですよ。日本にはマスメ
『アーチスト、アスリートは僕たちで支援 ポイント有効利用のクラウドファンディング「WESYM(ウィシム)」登場【湯川】』の画像

[読了時間:3分]  それこそiPhoneを買ったばかりのころってありとあらゆるアプリをインストールしていろいろ試したもんだけど、最近使うアプリってかなり限られてきて、新しいアプリが登場してもインストールしたいって思わなくなってきた。そんな中、Googleマップと並んで
『最近のイチオシアプリGoogle shopperで1万円も得したという個人的な話【湯川】』の画像

[読了時間:5分] 「SNSの覇者はFacebookで決まり。既に勝負はついている。でもFacebookはインドでは2億人ぐらいのユーザーしか獲得できないだろう。われわれは残りの10億人をいただく。実はそれこそが、非常に巨大なマーケットなんだ」「5年後にこの会社は失敗して消滅してい
『「モバイルで世界的グレートカンパニーを目指す」 ソフトバンクと組んだインド財閥御曹司の野望【湯川】』の画像

[読了時間:5分]  インドは今後、シリコンバレーを超える世界のテクノロジーセンターになるのではないか。2月のインド取材を終えて、その思いを強くした。インドの技術が世界に広がる兆しを肌で感じたからだ。中でも、モバイル機器を使った金融のアプリケーションは、イン
『モバイル送金、モバイル金融はインドからアフリカ、そして世界へ【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  米TechCrunchは、米大型小売チェーンWalmartが、Facebook上のソーシャルカレンダーアプリ「socialcalendar」を買収したと報じた。  「socialcalendar」は、友人の誕生日を事前にリマインドしてくれるアプリ。Facebookも友人の誕生日をその当日に表示す
『米Walmartがソーシャルコマースに本腰【湯川】』の画像

[読了時間:1分]  3月16日に発売されるAppleの新型iPad。オンラインで注文すると一人最大2台までという制約があるにもかかわらず、今注文しても出荷予定日は2,3週間後という。一方で店頭販売は3月16日に予定されているが、場所によっては店頭でそうとう長い行列ができ
『新しいiPad 人気沸騰 今注文しても受け取りは2,3週間後【湯川】』の画像

[読了時間:1分]  米Appleは、サンフランシスコで発表イベントを開催、2048×1536の解像度のRetina Display搭載の新型iPadを発表した。最新型のA5x半導体チップセットも搭載するという。米国では携帯電話網4GのLTE対応版も発売になる。新型iPadの正式名称は単純に「iPad
『【速報】新型iPadは2048×1536ディスプレイ、iOSは日本語siri搭載【湯川】』の画像

[読了時間:1分、動画:3分]  日本の救世主になるのかー。世界的マスメディアから大きく取り上げられることがこれまであまりなかったグリーとDeNAだが、CNNがこのほど大きく取り上げた。記事のタイトルはJapan's 'Zuckerberg' leads new wave of entrepreneurs。日本のザ
『CNNにグリー、DeNA登場【湯川】』の画像

[読了時間:3分}  オフショア開発で培った技術力と貧困国市場に対する理解の深さで、インドが世界のイノベーションセンターになるのではないかー。その仮説の下、2月下旬にインドに行ってきたのだが、実際に幾つかのビジネス領域でその兆しを見ることができた。1つはケータ
『娯楽に飢えるインドでケータイコンテンツが人気 自国巨大市場の次はアフリカ【湯川】』の画像

[読了時間:3分]  NHN Japan 株式会社は、同社が開発・運営するスマートフォン向けコミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」がサービス開始から約8ヶ月で2,000万ダウンロードを達成した、と発表した。モバイルコミュニケーションツールの領域は、Facebookを超える大きな
『日本発のスマホアプリ「LINE」が2000万ダウンロード達成 Facebookの次を狙えるか【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  「最近の業界用語を知らない人も多いし、アドテクが普及する前の、2,3年前の日本の状況に近いですかね」ー。2月22日から24日までインドの首都ニューデリーで開催された「ad:tech New Delhi」に、日本企業で唯一出展していたadingoの小澤昇歩さんはそう
『ネットビジネス爆発前夜? ad:tech New Delhiに行ってきました【湯川】』の画像

[読了時間:1分]  米Facebookは、バルセロナで開催中の世界最大級のモバイル見本市Mobile World CongressでKDDI、ソフトバンク・モバイルを含む世界の携帯電話事業者9社と提携し、スマートフォンアプリの購入料金を携帯電話料金に上乗せして支払えるようにしたと発表した。
『Facebookが携帯電話事業者と提携 Apple、Googleとともにモバイル3強時代へ【湯川】』の画像

[読了時間:3分]  「学生と社会人のプライベートなソーシャル空間はFacebookで決まり。社会人のビジネスのソーシャル空間はLinkedInで決定。ところが学生向けのビジネスの空間はだれも手をつけてなかった」ー。インドの各種メディアで絶賛されているベンチャー企業CoCubeの
『いわば学生向けLinkedIn インドで就活中の学生を無料で検索できるCoCube【湯川】』の画像

[読了時間:1分]  2月19日から25日までの予定でインドに来ています。初めてのインドです。  昨夜ニューデリー空港に到着し、ホテルのあるSacket地区までタクシーに乗っただけのインド体験ですが、聞いていたとおり街の活気はものすごいです。道路の脇には夜店のようなもの
『インドに来ています 街の活気にびっくり【湯川】』の画像

[読了時間:4分]  世界12都市で同時開催中のイベント「Social Media Week」。その一貫として都内の電通ホールで行われたセミナーの1つ「米国ソーシャルコマース最新情報」で講演した米PowerReviews社の共同創業者Andy Chen氏に直接会ってお話を聞く機会を得た。米国企業は
『「Facebookコマースの可能性は計り知れないが米でもまだ様子見」 PowerReviews社 Andy Chen氏【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  震災以降エネルギー問題が盛んに議論されているんだけど、僕自身専門家でもないし、何が正しいのかちょっと自分では判断つかない。そういう人も多いのではないかと思うんだけど、そのエネルギー問題についてロールプレイングゲームの感覚で学べるゲーム
『エネルギー問題をもっと考えて!ゲームを通じて学べるEneShiftをボランティアが開発中 #apphaku【湯川】』の画像

[読了時間:1分]  Android端末って日本国内だけで60機種、世界だと750機種以上あるという。それすべてで動作するアプリを開発するなんて事実上無理。1台5万円としても開発者にとっては大変な出費になる。  ご自身がプログラマーの久納孝治さんはこの問題を解決
『ネットを通じてAndroid端末をレンタルできる開発者向けサービス#apphaku【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  ソーシャルメディアウィークの一貫としてTechWave副編集長のマスキンが手がける「アプリ博」が渋谷のGMOインターネットさんで開催された(ていうか今まだ開催中)。その中でざっと見て面白そうなのがあったので速報します。  そのアプリの名前はU-NOTE
『大盛況のアプリ博で見つけたおもしろアプリ「U-NOTE」#apphaku【湯川】』の画像

[読了時間:3分]  米Wall Street Journal紙は、Googleの家庭内のAV機器を無線でつなぐホームエンタテイメントシステムを開発中と報じた。自社ブランドで発売することになるという。  Googleはこれまで電子デバイスの基本ソフト(OS)や技術仕様を開発し、それを搭載した

[読了時間:1分]  米Wall Street Journal紙のブログAll Things Dは、複数の関係者の話としてAppleがiPad2の後継機の発表イベントの時期を3月の第1週に選んだと報じた。  発表会場はこれまでの発表イベントが開催されたサンフランシスコのYerb Buena Centerが有力で、もし

[読了時間:1分]  米Wall Street Journal紙は、人気クラウドストレージサービスDropboxに対抗するようなサービスをGoogleが近く開始すると報じた。  関係者の話として伝えたところによると、Googleが準備をしているクラウドストレージサービスの名称は「Drive」で、パソコ

[読了時間:3分]  情報化社会になれば人々を動かす力、社会を動かす力が変化する、という考え方がある。簡単に言ってしまえば、これまでは金銭がモノを言う社会だったが、これからは金銭よりも共感がモノを言う社会になり、多くの人がお金持ちを目指すのではなく、評価され

[読了時間:1分]  米ブログメディアSplatFは、Facebookの上場申請書を基に同社の収益構造に関する情報をまとめた。それによるとFacebookの2011年の売り上げの85%を広告収入から、15%を手数料収入から得ていることが分かった。  the Atlanticによると、Facebookはアク
『上場申請書で明らかになったFacebookの収益構造 上場後の戦略はどうなる?【湯川】』の画像

[読了時間:3分]  ビルコム株式会社はFacebook上にeコマースページを簡単に開設できるアプリ「ReBuy」を企業顧客向けに提供開始したと発表した。「いいね!」ボタンに加え「ほしい」「かっこいい」「めずらしい」など29個のボタンを用意して、より表現力豊かな口コミを促
『ビルコムがFacebook用ソーシャルコマースアプリ「ReBuy」を提供開始【湯川】』の画像

[読了時間:3分]  TechCrunch Disruptの北京大会で優勝したことで注目を集めている米テキサス州のスタートアップOrderWithMe社。そのビジネスモデルは、中小のアパレル店舗の注文をオンライン上でまとめて、中国での買い付けを代行するというシンプルなもの。こうした共同
『注目の共同購入サイト米OrderWithMe 日本でもサービス開始へ IVPが出資、強みはアナログ【湯川】』の画像

[読了時間:1分]  米調査会社Flurryは、1月のAndroidタブレットのブランド別利用度調査で、Amazon.comの新発売廉価版タブレットKindle FireがサムスンのGalaxy Tabを僅差で抜き首位に踊り出たと発表した。クリスマス商戦前はサムスンのGalaxy Tabが圧倒的な強さを誇っ
『わずか2ヶ月でAmazon Kindle Fireが利用度調査でGalaxy Tabを僅差で抜きAndroidタブレットのトップブランドに【湯川】』の画像

[読了時間:3分]  Googleは、Googleユーザーの検索履歴などユーザー一人ひとりの利用データの扱いに関するプライバシーポリシーを3月1日付で1つに統一すると発表した。  Googleは、Google検索のほかにもYouTube、Googleマップ、Gmailなど60種類以上ものサービスを提供
『Googleがプライバシーポリシーを統一 個人情報を一元管理へ【湯川】』の画像

TheWave > 湯川鶴章

↑このページのトップヘ