IMG_0060TheWave

   2歩先の未来を創る

スマホ

紙ではなく電子書籍として本を書いたという話をすると、「えー!紙の本は出さないんですか?読みたかったのに」という答えが返ってくることがある。「えっどうして?」と聞き返すと「だって僕、キンドルとか持ってないんですもん」という返事。ハード機器としてのAmazonのkin
『意外に知らない?電子書籍ってスマホで簡単に読めるんですよ。iPhoneでAmazonの電子書籍を読む方法【湯川鶴章】』の画像

[読了時間:1分]  米調査会社Flurryは、2013年2月の世界スマートデバイス(スマートフォンとタブレット)利用台数統計で中国が米国を抜き世界一になる見通しだと発表した。  iOSとAndroid OSを搭載しているスマートフォンとタブレットにインストールされている27万500
『中国が米国抜き世界一のスマホ・タブレット大国に=Flurry調べ【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  米国のテックメディアがモバイルメッセージングの領域に注目し始めた。米TechCrunchは関係筋の話として、FacebookがモバイルメッセージングアプリWhatsappを買収する方向で交渉していると報じた。これを受けてWall Street Journalのテック系ブログメディア

[読了時間:2分]  株式会社REAL SAMURAIは、スマートフォン向けデコメール「REAL+」をAndroid端末向けにリリースした。REAL+は、「カカオトーク」や「Line」などといったメッセージングアプリに絵文字アニメを追加したようなサービス。日本のギャル文化はアジアで大人気だ
『スマホでデコメ アジア狙う「Real+」の「かわいい」の裏に確かな技術【湯川】』の画像

[読了時間:4分]  Facebookが新しいモバイルプラットフォームを正式発表した。これまでの報道では、FacebookはAppleのモバイルアプリ市場AppStoreに対抗するために今回のモバイルプラットフォームを開発したとされている。一方でFacebookはそうした報道を否定、Facebookプ
『Facebookがモバイルに本腰 どうなるAppleの影響力【湯川】』の画像

TheWave > スマホ

↑このページのトップヘ