IMG_0060TheWave

   2歩先の未来を創る

ソーシャルゲーム

[読了時間:2分]  参加型ニュースサイト「newsing(ニューシング)」、リアル店舗向けケータイサイト構築サービス「katy(ケイティ)」などといったサービスを手がけてきたマイネット・ジャパンが、ソーシャルゲーム事業に乗り出した。同社が手がけたファンタジー系カードバ
『「ソーシャルゲームこそがウェブコミュニティの正統進化」 マイネット上原氏方向転換を語る#IVS【湯川】』の画像

[読了時間:5分]  実はわたし自身ソーシャルゲームで遊んだことがほとんどない。ソーシャルゲームメーカー大手に親しい友人がいるわけでもない。ましてやソーシャルゲームメーカーの株など持っていない。そういう利害関係が一切ない立場から、今この時点ではっきりと断言し
『ソーシャルゲームは日本が世界に誇る産業になる#IVS【湯川】』の画像

[読了時間:4分]  ちょうど1年前の今日、昨年の12月22日に、2011年のソーシャルメディアは「リアル」「クローズド」がカギ【湯川】という記事を書いている。日本のインターネットは長年、どこのだれだか分からない人と同じ興味で盛り上がる「バーチャル」な空間としての使わ
『2012年 日本の活路は「バーチャル」にあり【湯川】』の画像

[読了時間:2分]  モバゲータウンを運営する株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA、南場智子社長)が米ソーシャルゲーム大手ngmocoを買収対価総額約4億ドル(約342億円)で買収した。ngmocoはiPhone上のゲームアプリメーカーとして力をつけてきた会社で、今後はAndroidケータ
『米社買収で世界に飛び出したモバゲー 円高追い風に一気に攻める【湯川】』の画像

 株式会社ディー・エヌ・エーは、連結子会社の米DeNA Globalが米有力ソーシャルゲームメーカーのGameview Studiosを買収したと発表した。  発表文によると、GameviewはiPhone向けにTap FishやTap Birds、Tap Ranchなどのゲームを開発して人気を集めているソーシャルゲーム

 米調査会社NPD Groupは、6歳以上の米国人の20%が過去3ヶ月間にソーシャルゲームをプレーしたことがあるという調査結果を発表した。  このうちソーシャルゲームを始める前はゲームを一切したことがないという人が35%いた。同社のアナリストは、ゲームをしたことがない人

「DeNAはソーシャルゲームにおけるグローバルNo.1企業になります」ー。言い切った。すごすぎ!  なんなんだ、この驚異の数字は!  2010年度第1四半期のDeNAの売上高が前年同月比175%増の241億9300万円、営業利益は同282%増の119億8900万円。  モバゲーオープンプラッ
『「ソーシャルゲームで世界1を目指す」=利益約4倍DeNA驚異の決算発表【湯川】』の画像

 米ソーシャルゲーム大手のZynga Game Networkがソフトバンクから1億5000万ドル(約137億円)の出資を受け、ソフトバンクとの合弁会社「ジンガジャパン」を設立することになったことは、先に報じた通り。ジンガジャパンは、米Zynga同様にコンテンツプロバイダーとしてSNSに

 既に一部報道された段階で記事にしている話だが、ソフトバンクが米ソーシャルゲーム大手のZynga Game Networkに137億円を出資したことを正式に発表した。また両社で合弁会社を設立し、日本でのソーシャルゲーム事業に本格参入することを明らかにした。  発表文は以下

 米Business Insiderは、Googleなどからの出資を受けソーシャルゲーム大手の米Zyngaの手元に3億4000万ドル以上の現金があると報じた。Zyngaは業績が好調で既に黒字化に成功しており、現状の事業継続に追加投資は不要な状況。関係筋によると、競合他社を買収するための資金

 最近テックニュースによく名前が出てくるようになった米ソーシャルゲーム大手のZynga。いったいどんな会社なんだ。  2007年7月設立。FarmVilleという農場系のゲームや、Mafia Wars、CafeWorldなどのゲームで有名。FarmVilleってプレーしたことがないけど、Mixiのサンシ

 これまでFacebookなどのSNSを中心に業績を伸ばしてきた米ソーシャルゲーム大手が、モバイル領域に触手を伸ばし始めた。モバイルゲームと言えば、greeやモバゲータウンなど日本企業が世界の最先端を独走してきた領域。gree、モバゲーが世界を狙う一方で、米国勢がモバイルに

 6月10日、11日の両日に札幌で開催されたInfinity Venture Summitを取材しました。今回はustreamの録画もあり、コンテンツ満載です。  一番の目玉は日本のSNSの大手3社のトップの動画インタビューです。3社の今後の戦略の違いが垣間見えておもしろいです。 モバゲータ

 MSNのOnline gaming sweeps Chinaという記事によると、中国政府の統計では2009年の中国のオンラインゲームの市場は前年比39.5%増の260億元(約3500億円)になった。またAnalysys Internationalの予測によると、2012年には中国のオンラインゲームは730億元(約1兆円)市場
『日中米ソーシャルゲーム事情(2)中国【湯川】』の画像

 日本の3大SNSの中でGREEだけがページビューを落としている。グリーの田中良和氏は「ページビューと収益は必ずしも関係していない。収益的には順調に伸びている」と語っているが、オープン化に出遅れたことが原因なのだろうか。  中国北京で開催された2010 China Social
『GREEのページビューが下落=オープン化に出遅れたことが原因?【湯川】』の画像

 株式会社ディー・エヌ・エーが運営するケータイSNSサイト「モバゲータウン」がページビューを急速に伸ばしている。北京で開催された2010 China Social Game Summitで講演した同社の守安功氏によると、ソーシャルゲームに注力し始めた昨年秋からページビューが急増しており
『恐るべしソーシャルゲームのパワー=モバゲータウン3月は600億PV【湯川】』の画像

TheWave > ソーシャルゲーム

↑このページのトップヘ