2016年04月13日 by 湯川鶴章 チャットボットマーケティング時代が急にやってきた【FacebookのF8解説】 Facebookが、メッセンジャーアプリ上でサードパーティがチャットボットを簡単に開発、運用できるプラットホームを発表した。LINEやMicrosoftも同様のサービスを発表したばかり。チャットボット・マーケティングの時代が急にやってきた。TechCrunchが、その意味するところを解
2016年04月06日 by 湯川鶴章 次のキーテクノロジーは音声、次の覇者はAmazon Microsoft、Yahoo!、Google、Facebook、Apple・・・。わずか20年ほどのインターネット商用利用の歴史の中で、激しい覇権争いが何度も繰り返され、新しい技術が出るたびに覇者がころころと変わってきた。今はスマートフォン全盛時代で、AppleとGoogleが覇権を2分しているよう タグ :#ニューズウィーク#覇権争い#AmazonEcho#家庭内バーチャルアシスタント#スピーカー
2016年03月08日 by 湯川鶴章 「支える人を支えたい」慢性疾患の重症化予防ベンチャーに参画した研究者 小坂志保 厳しい食事管理でぎすぎすしがちな家族の食卓も救いたい、という小坂志保CRO 写真:重本典明 日本人の成人のうち8人に1人が腎臓病、6人に1人が糖尿病の患者および予備軍だと言われる。高血圧は予備軍を含むと約4,300万人。日本人の3人に1人の割合になる。これだけ多 タグ :#ニューズウィーク#小坂志保#慢性疾患の重症化予防#株式会社エスケア#食事制限#食事サポート#食生活に関するコーチング
2016年02月24日 by 湯川鶴章 湯川塾について 「2歩先の未来を創る」をテーマにした少人数制勉強会を主宰しています。第1期は、2011年5月25日に開講、テーマは「ソーシャルメディアコンサルタント養成講座」でした。Facebook、Twitterといったソーシャルメディアの影響力が急速に拡大する中で、ビジネスパーソンとして
2016年02月15日 by 湯川鶴章 心が折れそうな君へ ウンチ帽のススメ 明日への不安でつぶされそうな君。自分のことが好きになれない君。だれしも恐れや不安を少しは持っているものだけど、早い時点でそれに対処しないと、どんどん恐れをこじらせてしまい、人間関係がうまく行かなくなったり、体に異変が生じ始める。そんな恐れをこじらせた人は
2016年02月09日 by 湯川鶴章 頭のよさって何ですか? 人工知能時代に求められる「優秀さ」「スキル」とは Yuri_Arcurs-iStock.もう何年も前に読んだ本なので正確には覚えていないが「気配りのススメ」という本の中で、多くの人の顔と名前を覚えていることが「頭のよさ」として書かれていた。確かに昔は記憶力のいい人、なんでも物事を知っている人が「頭がいい人」として賞賛されて タグ :#人工知能#丸幸弘#頭のよさ#ロボットと人間#仕事#ニューズウィーク
2016年02月06日 by 湯川鶴章 電子書籍「人工知能、ロボット、人の心。」の無料配布を始めました 1年前の2015年1月15日から3ヶ月限定で発売した電子書籍「人工知能、ロボット、人の心」のPDF版の無料配布を、本日から始めました。この本を3ヶ月限定で発売したのは、最先端のビジネス情報を追いかける投資家、起業家にとって、この手の情報の鮮度は3ヶ月程度だと考えた タグ :#電子書籍#人工知能#AI
2016年02月05日 by 湯川鶴章 セールス撃退人工知能が凄すぎてワロタ このAIすごい!電話のセールスを撃退してくれる。 セールスの電話だと分かれば3者通話にすれば、あとはAIが営業マンの相手をしてくれる。決してすぐに断らないで、中途半端な受け答えを永遠にしてくれる。永遠に、だよ。さすが人工知能。 営業マン「グーグル検索でトップに タグ :#AI#人工知能
2016年02月04日 by 湯川鶴章 湯川塾33期はテーマなし番外編「社会のあらゆる側面から未来を読む」 TheWave湯川塾はこれまで、旬なテーマを決めて開催してきました。33期では、あえて1つのテーマに絞ることなく、いろいろなアングルから社会を見つめて未来を読もうと思います。テクノロジーはいろいろな領域に影響を与え始め、「ネットビジネス」「FinTech」「人工知能」と タグ :#湯川塾#うんちマン#牧大介#奥乃月彩#橋口寛#漆原茂#松場俊夫
2016年02月04日 by 湯川鶴章 FinTechの次に見えるブロックチェーンが拓く世界 湯川塾32期 定員に達しましたので、申し込み受付を終了いたします。ありがとうございました。ただ申し込みフォームの不具合で申し込みできなかった方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただけませんでしょうか。TheWave湯川塾32期は「FinTech以降のブロックチェーンの活用法を探る」をテ タグ :#FinTech#ブロックチェーン#湯川塾#大石哲之#ジョナサン・アンダーウッド#武宮誠#大塚雄介#東晃慈
2016年01月18日 by 湯川鶴章 人工知能が万人のものに?米新興企業データロボットがヤバイらしい件 テクノロジーをベースにした未来予測を仕事としているにもかかわらず、僕は文系なので技術のことは実はよく分かっていない。なのでどの技術やベンチャー企業が有望なのかは、技術が分かる人の動向を追うことで判断しようとしている。 動向を追っていた二人の優秀な技術者 タグ :#人工知能#データロボット#シバタアキラ#加藤真吾#ニューズウィーク
2016年01月13日 by 湯川鶴章 テクノロジーで農業の画一化に抗う 東大研究員西岡一洋 自然に生き方がいろいろあるように、農業もいろいろであるべきだ Kazuhiro Nishioka「自然の中には個性が溢れている!」。新潟県と長野県の県境にある苗場山の森林の中で地べたに寝転がって空を見上げた。樹々の樹冠の形が一つ一つ全部違うことに見惚れた。過酷な環境の中で タグ :#西岡一洋#農業#アグリサイエンスグランプリ#樹液流計測システム#ワイン#ニューズウィーク
2015年12月29日 by 湯川鶴章 農業を救うべきなのではなく、農業が日本を救う。「だから、ぼくは農家をスターにする」 という未来予測 都市の消費者と地方の生産者のつながりが、地縁とは違う新しいコミュニティを作る kazoka30-iStock. なんとかして農業を救わないと、農業が日本から消滅してしまう。そうした議論をよく耳にする。確かに金額ベースでの第一次産業の生産額は、減少の一途を今後たどるように タグ :#食べる通信#農業#コミュニティ#高橋博之#生産者と消費者の関係性#未来予測
2015年12月22日 by 湯川鶴章 コミュニケーションロボットの4つの特性と4つのビジネスチャンス 米調査会社Jupitor Researchによると、家庭向けロボットは今後急速に普及し、米国内での普及率が今日の4%から、2020年までには10%以上になる見通しという。Jupitorの発表文によると、どうやら米国で言うところの「家庭向けロボット」とは、お掃除ロボットのルンバを始め タグ :#ロボット#ソーシャルロボット#テレノイド#OriHime#ビジネスチャンス
2015年12月12日 by 湯川鶴章 人工知能を政府、大企業に独占させるな!イーロン・マスク氏らが非営利団体「Open AI」設立 テスラ・モーターズのCEO、イーロン・マスク氏ら米シリコンバレーの著名経営者らが発起人となり、人工知能の研究成果を公開する非営利団体「Open AI」を立ち上げたと発表した。出資者にはマスク氏のほか、Reid Hoffman氏, Peter Thiel氏, Jessica Livingston氏など、大物経営 タグ :#人工知能#OpenAI#テスラ