年に1回のお楽しみのThe Wave塾の同窓会。The Wave塾に過去参加した方々だけでなく、湯川さんのオンラインサロンの受講者、AI塾の方々も参加可能なイベントです。当日どんなことが行われたかレポートです!
IMG_7981


今回の会場はTAM


いつも企業の会場をお借りして開催しているThe Wave同窓会。今回はWeb系の会社のTAMの会場をお借りしました。窓口を担当してくれている役員の加藤さん(通称カロチン)さんだけでなく、TAMの社長さんも含め塾生です。


IMG_7992

カロチンさんが携わっているひとつが、「しゃかいか!」というメディア。全国の工場見学されていて、大人の社会科見学最高に楽しそう!良かったらぜひ覗いてみてくださいね。
しゃかいか!


前座からスタート


湯川塾はいつも湯川さんの前座から始まります。


「早く会場に来た人が待ってるだけで損するのはおかしい」

という湯川さんの考えにより前座を行うのですが、今回は受付が
19時スタートなのに18時半過ぎには前座が始まっていました。みんな前座が行われることを知っているからか、早く集まりすぎです(笑)

湯川さんの前座から始まり、そのまま講演へと流れていきます。先日湯川さんがアメリカに視察に行った際に開催されていた、NVIDIAが主催するGTCと、Googleが主催するI/Oについてです。
湯川笑顔



GTC2017


NVIDIAが主催するGTC2017には7,000人以上の開発者、研究者、ベンチャー経営者、企業幹部が集まります。600のテクニカルセッションが行われる中で、セッションの半数がAI関連だそうです。

NVIDIAによる発表は数多くの分野において行われたそうです。自動運転、アート、トラックの物流、スポーツ、音楽等々。AIが影響する分野は多岐に渡ります。

その中でも、湯川さんが一番衝撃を受けた発表は「Volta」についてだったそうです。
「Volta」とはNVIDIAが開発したGPUチップで、CPU100基相当のパワーを持つトランジスタです。

有名なムーアの法則がありますが、昨今「もうこれ以上ムーアの法則は続かない。成長には限界がきている」と言われてきたそうです。ところが、今回出てきたGPUのパワーは過去予測されてきたムーアの法則の値の4倍を超えるそうです。

これ以上の成長は無理だと言われたムーアの法則を何倍も超える半導体ができたことで、一体どのような革命が行われるのか。この話だけでもNVIDIAが話題になっている一端が分かります。
俯瞰


Google I/O

Google I/Oで発表された話の中で面白かったのは、Androidに載るであろうVPSの話だっそうです。VPSとは
Visual Positioning Serviceの略で、屋内空間を把握し、リアルタイムにガイドが表示されるような世界が生まれる兆しが出ています。


これまでも、GoogleではTangoというARの技術がありましたが、これがAndroidに載り、Google Mapとも連動し、誰もがスマホで使えるようになります。いま使えるGPSでは地図上でも大きな誤差があるようなこともありますが、VPSでは誤差数センチ単位の位置測定ができる仕様の3Dセンサが想定されているそうです。ここにも新たな幅広いビジネスチャンスがありそうです。


他に、家庭用の音声アシスタントとしてGoogle Homeの発表もあったそうです。音声デバイスは爆発的大ヒットをする想定があります。2015年には170万台、2016年に650万だったのが、2017年には2045万と大爆発となる予測がされているそうです。つまり、ボイス領域のデバイス及びアプリがかなりの数出ていくと見込まれています。


例えば、音声デバイスが進化すると、声の質も理解できます。そうすると、家庭内で同じデバイスを使っていても、旦那さんがGoogle Homeに「お母さんに電話して」といえば、旦那さんのお母さんに連絡します。奥さんが「お母さんに電話して」といえば、奥さん側のお母さんに連絡します。家庭内の「誰が発声したか」をデバイスが理解してストレスなく使えます。

といったことが当たり前の世界になります。家の中の全てのデバイスの中で音声が使われるようになるかもしれません。電話だけでなく、テレビや冷蔵庫。全てのデバイスに音声が載っかるハブとして、Google Homeが活用される可能性があるようです。今年の夏に日本でも販売が開始されるそうで、要注目です。


ちなみに、AmazonではEcho、GoogleではGoogle Homeとありますが、湯川さんはGoogleのサービスを既に使い倒しているから、連携性を考えるのであれば、Google Homeの方が良いのではないかという考えでした。GmailもGoogle Calenderも使っていれば、声かけしたときに返してくれる立地な情報が現時点ではGoogleの方が良いのではないかという話です。
VPS


GAN


今回は湯川さんだけではなく、AI塾で講師をしている遠藤さんも一緒のセッションとなりました。

技術的な話になりますが、ディープラーニングが知られるに際し、CNNとRNNが注目を浴びてきましたが、GANという技術がより注目を集め始めているそうです。

GANが使われている事例としては、テキストで書かれた言葉の通りに、画像生成が行われる。線画から写真にしたり、昼間を夜に変換したり、線画を自動で着色するようなことがGANで可能になります。

今その技術を使って創薬ができるようになり、クリエイティブなAIとして注目されていそうです。


GAN の仕組みは、訓練用の画像に対し、画像生成器が似た画像を生成します。その生成された画像に対し、正解の訓練データと比較する真贋判別機が判別を何度も繰り返していくそうです。そうすることで、どの画像がより正解らしくなるかの観点で、生成される画像の精度が上がり、さまざまな画像が作られるようになります。

このような話はAI塾で勉強することができますので、より深い知識を得たければ是非参加してみてください!
The WaveAI講座

太ちゃん


他己紹介タイム

同窓会恒例なのが、湯川さんによる参加者全員の他己紹介。初めて会う人同士が多いこともあり、この湯川さんによる他己紹介があることで、その後の懇親会がより楽しめるようになります。


それにしても凄いなと思うのは、久しぶりに会う人もかなり多いはずなのに、全ての人のことをキチッと紹介できること。湯川さんのこの力には本当に驚かされます。

他己紹介


懇親会

しゃかいか!で見学された際に手に入れられた日本酒が振る舞われたり、久しぶりに会う面々で楽しい時間となりました。不思議な帽子を被っている人もいるのですが、それももう自然な光景です。

懇親会


Welcome

次回のThe Wave塾は41期になります。過去に40期続いてきたからこそのバラエティ豊富なさまざまな人が集まる場となっています。最新の知識を得るだけでなく、このようにしてコミュニティとして横の繋がりができるのも良い場だなと思います。


ぜひご興味ある方は参加してみてはいかがでしょうか!お待ちしてます!!

The Wave塾41期


集合写真